【課題管理ツール:機能と使い方の紹介】英語圏、時差のある多地点・同時進行する複数プロジェクトに対応| TIMESLIST(タイムズリスト)
TIMESLIST公式|Twitter facebookページ YouTubeチャンネル
課題管理で、チームの目的達成を支えるオンラインマネジメントツール TIMESLIST(タイムズリスト)の豊富な機能をご紹介。
直感的なデザインで課題/TO DO(タスク・作業)/リスク/共有情報/+αの独自種別を切り分けできる投稿ボタンや、ドラッグ&ドロップでの投稿・コメントへのファイル添付、プロジェクト初期設定を容易にする6種類のテンプレートに加え、100種類以上の機能をご用意。
幅広いプロジェクト運営のニーズに対応できる、課題管理から始めるマネジメント理論に基づいた課題中心設計をベースにデザイン性と機能性を兼ね備え、日々の利用で学びながら本格的なプロジェクトマネジメント推進を可能にします。
英語圏、時差のある多地点・同時進行する複数プロジェクトに対応

英語圏、時差のある多地点・同時進行する複数プロジェクトに対応-ガントチャート表示

英語圏、時差のある多地点・同時進行する複数プロジェクトに対応-タイムライン表示
▼タイムゾーンの設定機能では、同じ標準時を使う500カ所以上の地域からタイムゾーンを選択し設定することができます。選択した地域の現在時間で使用できます。マルチプロジェクトに同時参加する中で煩雑になる課題管理を、TIMESLISTでは時差を利用した使い方へシフトすることができます。
地球上の色んな場所にいるプロジェクトメンバー同士で、課題を共有し解決を積み上げ、プロジェクトに履歴を残しながらできることを増やしませんか?
Time zone setting.- Users can set time zones from more than 500 locations worldwide using the same standard time. TIMESLIST allows users to collaborate with other team members from a distance, no matter where they are located. No problem.
▼マルチプロジェクトの同時表示機能では、一つの画面でマルチプロジェクトの課題・TO DO・リスク・共有情報など、参加する複数プロジェクト(プライベートの学習プログラム・料理やスポーツの上達・学校の行事なども含む)の状況を一つの画面内で表示できるため、やるべきことを忘れたり期限に遅れたることを防ぎ、やったことの履歴を残すことができます。個別のプロジェクト毎にそれぞれのメンバーを招待でき、招待していないメンバーから見られることはありません。
Three display change tabs.- TIMESLIST has three main display tabs: Timeline, Issue list, and Gantt chart. These three tabs allow a user to find any issue, to do, risk and shared info quickly and easily. If users need a bird’s eye view of tasks and workflow they can easily get one using Gantt charts.
▼3つの表示切替機能では、各ユーザーが課題・TO DO・リスク・共有情報を素早く見つけられるように、時系列を重視したタイムライン表示・一覧性を重視したリスト表示(検索条件で指定したExcel出力が可能)・前後関係や連なりを重視したガントチャート表示の3つの表示切替を用意しています。キーワードによる検索はもちろん、カテゴリ・期限・ステータスなど詳細な検索も可能です。
Multiple projects on a centralized platform.- Identify high priority issues that need to be addressed quickly. In addition, track the status of all issues and their associated actions all in one place. Users can invite team members to each project and communicate in real time to move the project forward. Privacy is secure because only invited team members can see each project.
▼課題管理から始めるマネジメント理論に基づく設計で、日々の実践で使いながらマネジメントを学べる
“マネジメント理論”とは、
・個人/組織の様々な活動を、目的と期限の単位でプロジェクト活動として再定義する。
・プロジェクトを、解決できる単位に分解し、分解した単位を課題と定義する。
・プロジェクトの目的は、課題の発見と解決の積み上げによって達成される。
を原理原則として、課題管理から始める参加型で簡単な誰でも利用できるマネジメントの知識体系です。
What is management theory ?
– Multiple activities are redefined as projects with goals and deadlines.
– Break down projects into gradual reachable units that are defined as issues.
– Project goals are achieved by identifying and solving each defined issue.

課題管理から始めるマネジメント理論
マネジメント理論に基づいて、課題管理、TO DO管理、リスク管理を別々に管理できる唯一のTIMESLISTは、期限の厳しいプロジェクト活動だけではなく、目的と期限を伴う組織の定常業務や個人の活動(トレーニングや社会活動含め)を強力にサポートし、同時に課題管理スキルの向上にも貢献します。
所属の異なるメンバーが、一つのユーザーアカウントで複数のプロジェクトに同時に参加できます。
ユーザーは、一つの画面で複数のプロジェクトを横断して課題を新規投稿・コメント・クローズ・検索が管理できる機能に三つの表示画面(タイムライン表示/リスト表示/ガントチャート表示)を備え、課題管理と連動するプロジェクトメンバー間でのチャット機能、プロジェクトの目的・目標・期限の設定をはじめとする各種設定機能、プロジェクト内のチーム管理機能、ファイル管理機能、ダッシュボード機能など、多彩な機能であなたの活動を支えます。
また、ユーザーのタイムゾーン選択機能によって、時差や離れた地域のメンバーとの課題を中心とした円滑なコミュニケーションとプロジェクト推進を可能にします。
※すでにTIMESLISTをご利用済みのユーザー様へ。
お使いのブラウザにキャッシュ情報が残っている場合、表示崩れが起きる場合があります。
その際は、ブラウザの再読込(キーボードのF5ボタン)で、表示崩れをご解消ください。
---TIMESLIST(タイムズリスト)の主な機能紹介---
▼過去の主要な新機能リリース情報
・3つの表示(タイムライン表示、リスト表示、ガントチャート:WBS表示)切替機能
・複数プロジェクトの横断検索機能
・課題管理と連携できるチャット機能
・課題管理表のExcel出力機能
・プロジェクトのテンプレート機能アップデート
・課題が集中するメンバーを把握し、お互いに助け合える課題集中度グラフ機能
・簡単にコメントをコピーする“引用ボタン
・豊かな文章表現を実現する“マークダウン記法による文章表現機能
・未読・未完了通知機能と、通知内容のダイジェスト表示機能
・WEBブラウザ上のドラッグ&ドロップで課題の前後関係が紐付け可能にするガントチャート機能
・友だち招待でプロジェクトを最大5つまで無料追加できるクーポン機能
・課題の新規投稿ツアー機能
・タイムゾーンの設定機能
・多言語での投稿機能(表示は日本語と英語、課題の投稿・コメント入力は多言語で可能)
・投稿とコメントのルールブック、ルールテンプレート機能
・ANDROID / IPHONEアプリ
他、多数(リリース発表していない機能あり)。
詳細はこちら
http://mngmnt.co.jp/news/category/service
▼TIMESLIST(タイムズリスト)| 課題管理で、チームをゴールのその先へ
世界中が品質向上とスピードアップしていく中で、日本のシゴトでも年々要求と期限が高くなっています。
IT/Webプロジェクトだけではなく、サービス開発や業務改善など各種のプロジェクト活動や定常活動でも誰もが使えるように体系的に整理した”マネジメント理論”を設計の柱として、3年間の研究・開発を経て2016年9月に正式・リリースされました。
未来の働き方として、
・多地点 :在宅・リモートワークを始め世界中のどこからでもプロジェクトに参加する。
・マルチワーク:複数プロジェクトへ参加する。
・時差を利用 :世界3箇所×8時間の多地点で、プロジェクトは最大三倍のスピードで進む。
を想定し、ベーススキルである課題管理を学びながら生産性を高め、期限内の目的達成を強力にサポートするオンラインマネジメントツールです。
◎サービス名:TIMESLIST-課題管理で、チームの目的達成を支えるオンラインマネジメントツール
◎ジャンル:ビジネス◎提供方法:無料
◎Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.timeslist.app
◎iPhoneアプリ : https://itunes.apple.com/jp/app/timeslist/id1130233641
◎Web版URL : https://timeslist.com/
▼特におススメしたい方
・課題解決力を上げたい、課題解決の方法をツールを使って学びたい
・セルフマネジメント技術を習慣化して高めたい。
・チームのマネジメント技術を習慣化して高めたい。
・課題管理を習慣化して生産性を高めたい。
・Excelの課題管理表から脱却したい
・ガントチャート(WBS)の作成を上手になりたい。
・仕事の無駄を省けず、やるべきことが重なり、うまく管理できない
・やるべきことが多すぎて長時間労働から抜け出せない
・個々の能率やチーム全体の能率を上げて、素早く業務をこなしたい
・離れた地域のメンバー同士(リモートワーク、在宅ワーク)で課題を共有したり解決したい
・人のマネジメントから、課題のマネジメントへシフトしたい
「TIMESLIST(タイムズリスト)」を使って解決すべき課題が一元管理されていると、会議や打ち合わせで何を話すべきかの共通認識を事前に持つことができ、参加する全ての人が費やす時間が短縮されます。
全ての課題の進捗が可視化されていれば、「共有待ち」や「確認待ち」の時間を管理することが可能で、備忘録としても重要な役割を果たします。
TIMESLIST issue management tool organizes the “big picture” by managing “issue”, “to do (task)” and “risk” categories separately. With TIMESLIST users can support more than just one specific project with a strict deadline. TIMESLIST allows users to manage their organization’s regular tasks with goals and deadlines, along with their personal activities such as training classes, workshops, family commitments, and volunteer activities–all at the same time.
With TIMESLIST all participants are connected all the time, all in one place, to efficiently move project activities forward.
Multiple projects involving numerous participants from several different departments or organizations often run into communication difficulties. TIMESLIST provides a solution to communication obstacles by allowing all project participants to post a new issue, to do (task), risk and comments for any project viewable by all other participants at the same time.
The “search” feature allows users to find any issue easily by project name, status, and team members. There are three display change tabs : Timeline, Issue list and Gantt chart (WBS). Additionally, there are other features such as chat, dashboard, team member planning, and sharing documents.
TIMESLIST facilitates cross-functional coordination and collaboration on issue management and aligns all these processes centrally in one place. Users can also set their own time zones to make it easier to collaborate and work with other team members from a distance.
More powerful and simpler.
In TIMESLIST, once a project is created, the user can invite both internal and external team members to participate. TIMESLIST allows users to see one project or multiple projects all on one page and coordinate issues, tasks, to do, and risk to propel a project (or multiple projects) forward.